需要あるかわからないけど、需要あるか考えてる暇あったら作ったほうが早いぐらいシンプルなサービスなので、とりあえず作ってみた。少なくとも僕はこんなサービスが欲しかった。需要なかったらひとりで使い続けます。
これは何?
よくある、自己紹介サイト作成ツールです。
他のと何が違うの?
他のと違って、程よくダサい。それにつきます。
いや、どういうことかというと、僕も活動の幅が広がってきたから自分の実績をまとめたちょっとした自己紹介サイトみたいなのを作ってTwitterとかInstagramのプロフィール欄に貼っておきたいな、と思ったんだけど、Wixとかそういうの使うと異常にお洒落なサイトになっちゃうじゃないですか。
いや、僕がデザイナーとか写真家とかで、お洒落さをウリにして活動してるのならいいですよ。違うから。ただの韻踏むのがうまい30過ぎのエンジニアですからね、僕。
お洒落なテンプレートの中からどれにするか選ぶ作業自体がなんか嫌で、もうテンプレートさえも統一してほしい。いつもそう思ってたから作りました。「気取らない」自己紹介サイトです。
html.co.jpドメインをやっと使えた
というわけで、法人化したときからずっと密かに持ってたhtml.co.jpというドメインをやっと使うことができた。嬉しい。
今後は
とりあえずリリースしたけど、何せシンプルさがウリなので、現段階である機能としては、プロフィール編集してリンクを貼ること、今日何人プロフィールを見に来てくれたかが見れること、それぐらい。今後もしユーザーが増えて来たら、いろいろ機能つけたいなと思うけど。
というわけで、僕もさっそく自分のページを作ってみました。よろしくお願いします。